お土産やプレゼントなどに大人気♪
くすっと笑える当店のオリジナルの熊本弁トートバッグです。
刺しゅう部分のカラーバリエーションを幅広くそろえております。
熊本弁トートバッグ「あとぜき」が、ほるぷ出版の「方言ずかん」に掲載されました。
熊本弁方言トートバッグ。ご購入はコチラから! Yahooショッピング ラゲッジマーケット岩崎かばん店でご購入いただけます。
販売している熊本弁トート一例
刺繍されている方言の意味をまとめましたので、ご参考にどうぞ!
あとぜき
扉を開けた後閉めること。
熊本県内の商業施設や学校など、あらゆるところで見かけるため、県外に出るまで方言だと気が付かないことも多い言葉。
あるしこたい
あるだけです。という意味。
ちなみに、
「これだけ」=こぎゃしこ・こしこ
「それだけ」=そぎゃしこ・そがしこ
「あれだけ」=あぎゃしこ・あがしこ
「どれだけ」=どぎゃしこ・どがしこ
です。
がまだせ
がんばれ、働けなどの意味があります。
(がまだす=精を出す)
ちなみに、「がまだしもん」は「働き者」という意味。
熊本以外にも福岡や長崎でも使われる言葉です。
きなっせ
おいで、来なさいという意味で使われます。
(使われる状況によっては「着なさい」の方かもしれませんが、
「あーたこっちゃんきなっせ」(あなたこっちおいで)
というときの「きなっせ」は「来なさい」の方です。)
さしより
とりあえず。
「さしよりビールば」=「とりあえずビール」です。
県外の方からは刺し盛やお弁当の一種と思われることも…
すーすーすっ
スースーする。
風や強いミント感がある飴をなめたりしたときに言う言葉です。
熊本弁というより九州弁(福岡や佐賀、長崎でも使われます)。
ど
どれどれ、というときに発する言葉。連発されることもあります。
例1:「あー、つの出来とる」「ど、見せちみらんね」
(訳:「あー、かさぶたができてる」「どれどれ見せてみなさい」)※「つ」=「かさぶた」
例2:「ど、ど、ど、貸してみらんね!」
(訳:どれどれ、ほら、貸してみなさいよ!)
あんまり連発しすぎるとしつこい印象を与えてしまうこともあるのでご用心ください…
(ちなみに語尾に付く「~ど?」は「~でしょ?」という意味です。)
例3:「こないだ上通におったど?」
(訳:この間上通にいたでしょ?)
とつけむにゃー
とんでもない。突飛だ。規格外だ。
大河ドラマ「いだてん」で主人公の金栗四三がよく口にしていた言葉です。一気に全国区になりましたが、実際の会話で使われることは少なくなった言葉。
インパクトは抜群です。
とっとっと
取ってます。(席など)
これも熊本弁というより九州弁。
「とっとっと?」と語尾を上げると疑問形になります。
例:「とっとっと?」「とっとっと。」
(訳:「(席)とってますか?」「(はい)とってます。」)
「すーすーすっ」と同じく語感のおもしろさからネタになることも多いです。
なんばしよっと?
何してるの?という意味です。
熊本弁で「~を」は「~ば」、「~している」は「~しよる」です。
ぬっか
暖かい・暑いという意味。
心地よい暖かさも夏の暑さも、温度が上がると「ぬっか」とです。
ばっ
標準語なら「あっ!」「わっ!」にあたる感嘆詞。
例:「ばっ!たまがった~」(わっ!驚いた~)
※伸ばした感じで「ば~~~~」というと、少し小馬鹿にしたような雰囲気が出ます。
ばってん
でも。けれども。
あまりにもポピュラーな熊本弁。
英語の“but then”と発音や意味が似ているのですが、あくまでも偶然です。
ほ
使い方は、注意を引くときに使う「ほら」と同じ。
例:「ほ、これたい!」(ほら、これだよ)
※よく刺しゅうバッグを見て「コレどういう意味ですか?」と聞かれることが多いです。
もっこす
頑固者・意地っ張り・正義感が強く曲がったことが嫌いといった熊本人の気性。「肥後もっこす」とも言う。
…もう少し調べてみたところ、肥後もっこすは「日本三大頑固」のひとつらしいです(そんなものあるんだ…)
(他の2つは「津軽じょっぱり」と「土佐いごっそう」とのこと。)
当店では方言トートバッグ以外にも、
オリジナル刺繍のトートバッグも作っております。
刺繍をご希望の方は、店頭にてご相談ください。
※お値段は文字数などにより変わります。
小サイズ:880円~
大サイズ:1650円~
イラスト刺しゅうは一度原画をお持ちの上ご相談ください。
(データ作成に文字だけの刺繍よりもお時間をいただきます。時間に余裕を持ってご連絡をお願いいたします。)
制作実績(過去に販売していた物含む)